トイレ掃除当番表
2020.05.29
こんにちは。セールスプロモーション部 企画・制作課の岡崎です。
5月21日に兵庫県も緊急事態宣言が解除されました。
緊急事態宣言発令中は、弊社は感染対策としてリモートワークの推進や時差出勤もおこなっていましたが、6月からは全社員通常時間での出勤となります。一方で、リモートワークの推進や環境整備は引き続き取組み、もしもの第二波に備えていきます。
まだまだ予断を許しませんので、今後も感染対策をおこなっていきたいと思います。皆様方もご注意ください。
余談ですが…
私はこのリモートワークがどうも性に合っていないようで、自宅で作業をすると仕事が捗りません。。。
思い返してみれば、学生時代も自宅で宿題をするのが苦手でしたね。。。
自宅はくつろぐ環境が整いすぎて、まったく集中できません(笑)。
高校の夏休みなんかはわざわざ学校へ行って、教室で夏休みの宿題をしていましたね。
(※ちゃんと先生の許可を得ていました。私の他にも何人か居ました。)
トイレ当番表をご紹介
さて、ここから本題になりますが、今回は弊社のトイレ当番表をご紹介したいと思います。
え?なに?トイレ当番表!??
いやいや嘘でしょ(笑)
ネタ切れにも程があるだろ…
そう思われた方。
半分正解です。(笑)
私もこんなタイトルで記事を書くことになろうとは思ってもみませんでした。
それでも、少しお付き合いください。
あらすじ
事の発端は弊社の社屋移転でした。
旧社屋の老朽化が進み、オシャレな新社屋に移転したのをきっかけに、職場環境も少しこだわっていこうと思いまして、綺麗なオフィスに相応しいトイレ当番表を作ろうと考えました。
トイレ当番表とは、トイレ掃除の担当者を知らせる札のことです。
「トイレ当番表」と書かれた札を担当者が忘れないようにデスクやPC本体の上など目の付くところに置き、清掃後に次の担当者に回す、アレです。
トイレは清潔でなければなりませんので、皆さん忘れないように目の付くところに置くのですが、それだけに若干、悪目立ちして景観を損ねることにもなってしまいます。
目に付くが、景観を損ねない。そして、次に回したくなる。そんなトイレ当番表を作れないものか…
ステイホーム中にふとそんなことを考えまして、私もついにDIYをすることにしました。
Let's TRY!! Let's DIY!!
ホームセンターへ行って、木材のブロック(60mm×60mm)と、サンドペーパー、木工用インク、木工用ニスを購入。
やる気MAX。イメージ完璧。
続いて、Adobe Illustratorでアイコンを作成。
良い感じの素材(眼鏡とハット)があったので拝借し、おヒゲをプラスして男性アイコンを作成。
続いて、男性アイコンの雰囲気に合わせて女性アイコンを作成。
ハットと唇だけでは物足りなく、男性アイコンに負けてしまうのでスカーフを巻いてみました。
うん、レディっぽい。
最後に、WCのアイコンを作成。
ちなみにトイレを表すこの「WC」ですが、
ウォータークローゼット(Water Closet)の略だそうです。1つ勉強になりました。
さて、アイコンが完成したので、こちらのデータを弊社にあるカッティングプロッターで粘着シールに出力していきます。
こちらが弊社のカッティングプロッター。
私が入社する以前からありまして、なんと今年で14年選手だそうです。
今でも現役バリバリ。
出力したものがコチラ。
これに透明のフィルムを貼り
カットします。
続いて、木材ブロックの表面をサンドペーパーで軽く整え
出来たシールを木材ブロックに貼ってマスキングします。
こんな感じ。
マスキングができたので、木工用インクで着色していきます。
この瞬間、若干罪悪感があります。。(笑)
しかし、気にせずムラなく塗って
インクが乾いてからシールを剥すと…
はい、綺麗に塗れました (^^)v
良い感じですね!
さらに仕上げに木工用のニスを塗っていき
一晩寝かしたら…
完成です!☆
か、かわいい。。
そしてオシャレ。
加えて、自分で作ったので愛くるしいのおまけ付き。(笑)
これならデスクの上に置いていても景観を損ねませんね!(インテリア感がある(^^))
手のひらサイズで存在感もあるし、次に回したくなる。。たぶん。
そんなこんなで、今回は趣味の延長で職場の備品をDIYしてみました。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
それでは、また。